BDBLOG

Saturday, February 26, 2005

Friday Night (続き)


らくだ祭り
Originally uploaded by ma2shin.

その後、大江戸温泉へ行きたいという二人を頑張って説得して、なんとかクラブへ行く事になった。特にクラブが良かったというわけではなく、わざわざ遠くまで自慢されに行くのがイヤだったのである(何をかは想像におまかせで)。

ということで、車は西麻布をぬけて六本木へ。結局Vanillaへ行く事になった。 このVanillaというクラブ、最近はけっこう流行ってるらしく、友人のT-dogg君のBlogにもたまに出てくる。 ちなみに、俺自身も去年の夏ごろPM11:00以前に入るとただという言葉に連れらてWillと一緒に行ったことがあるんだけど、そのときは平日の早い時間ということもあって全然人がいなかった。 今日は金曜、しかもちょうど良い時間とあって人が多い事が予想される。。。

<続く>

|

Friday Night

今日は金曜日、ということでひさびさに夜通し遊んでしまった。

まずは、またまた登場の某M君に誘われて雅叙園でのPartyへ(N君と)。少し遅くなってしまって9時半ごろ到着。このParty, 実はM君の母親主催ということもあって、比較的年齢層は高め。中でもなぜか女社長がやたら多かった。

部屋に着くと、すぐ全員参加のトーナメント制じゃんけんゲームが開始。500円を払って参加。なぜだかほとんど負ける気が起こらず、着いて5分くらいで優勝してしまった。少し周りで引いてる人もいたので、一応謝っておく。でも、参加費払ったんだから勝ったっていいじゃんねぇ?  その後は、酒を飲んだり側にいる人と話したりしている間にあっという間に終了。いろんな意味でなかなか面白かった。

雅叙園を出ると、M君の車にN君と乗ってどっか行こうという流れ。男3人でどこへ行こうか迷ったすえ、新しい夜景スポット探しへ行く事に。M君の「女の子がときめくような場所を抑えときたい。」の一言で決まった。さすがM君、女好きだ。

最初は汐留の電通ビル。んで日テレビルやRoyal Park Hotel行って夜景はおしまい。そのあとおしゃれなばーをさがしてあおやまへいくものの、ほとんどしまっている。

|

Friday, February 25, 2005

ちょっと改造

Comment機能改造、Trackback機能、お天気バー追加

公開後、「CommentがBlogger(このサイトのホスト)に登録しないと書き込めないんだけど!」
とのみなさんからの苦情が殺到?したため、
Blogger用の、Comment機能を改造してTrackbackを追加するソフト?みたいなやつをHaloscanとか言うところから引っ張ってきた。これで誰でも書き込めるようになったはず、みなさんお試しください。
やっぱBlogっていったらCommentとTrackbackがしっかりできないとね!

あと、他の人のサイトに便利そうなお天気バーがあったので、ついでにそれも取得して貼った。 ちなみにこれ世界中の地域から選んで設置できるみたいなので、今はTokyoの情報だけなんだけど留学が決まったらその地域のも入れる予定。

ということで、また不具合等ありましたらお知らせください。。。

|

Thursday, February 24, 2005

Blog Pet

”Blog Pet”なるものをどっかから引っ張ってきて設置した(SideBar右下)。

どうやらこのパンダ君、みんながくれたコメントとかを読んで言葉を覚え、しばらくするとそれを喋るようになるらしい(クリックすると)。
ということで、そろそろこのBLOGも公開しようと思ってるので、公開後これを読んだ方、がんがんコメントしてパンダ君に言葉を覚えさせてあげてください!!

|

Sunday, February 20, 2005

結婚式二次会(Oさん)@代官山

今日は、一個上の部活の先輩の結婚式の二次会ということで、代官山フォーラム(右の写真)へ行ってきた。

夜5時半集合とのことだったんだけど、なんだかんだ遅れてしまって6時半ごろ会場に着いた。中はちょうどBINGO大会の真っ最中で、おれも後輩のY君に券を一枚貰って参加。なんとすぐBINGO!しかし何故か「男はダメ」といわれ何ももらえなかった。(´・ω・`)ショボーン

その後も式はたんたんと進み、主役カップルを写真で追ったこれまでの軌跡コーナーを経て最後はお決まりだが二人のキスでおわり。それにしても、やっぱりあの写真コーナーはどこの結婚式に行っても感動するものだなと思った。やっぱ、自分も将来のために良い写真を意識して撮っておかないと、と思った。

その後、来月一日から中国北京に転勤の同期、O君(悪)の壮行会をかねて渋谷で二次会。小さいほうのO君行きつけの「集」という店で飲んだ。

*それのしても書いてて思ったが、この部活やたらOが多いな。。。

|

Counter

Counter設置!(from Blogpatrol)

|

Saturday, February 19, 2005

Crystal Kay (PV撮影前半)


Crystal Kay
Originally uploaded by backdragon!.

Crystal KayのPV撮影に行って来た。

友人の某M君がエキストラ募集に応募して当てたのを譲ってもらったのだ。これまで、面倒くさがりの僕は全くこーいうものに応募した事がなく、こーいう参加は初めてだったのですごい嬉しかった。しかも、Crystal KayはOne of my favorite artists だったのですっごい楽しみにして行った。

当日、会場は乃木坂のSMEビルの中のスタジオに2時集合とのことで、彼女と1時半に六本木で待ち合わせて歩いて向かった。小雨が降る中10分ほど歩いて到着。おれが待ち合わせ時間にちょっと遅れてしまった事もあってぎりぎりに2時ぎりぎりについたんだけど、そこから寒い中30分ほど並んで待たされた。でも、かなりテンションの上がってる俺には全く苦じゃなかった。

しばらくするとやっと列が動き始め、SMEのビルの中へ向かう。途中の廊下には今度出るNew Albumのポスターとが貼ってあって、いよいよって感じ。建物に入るとすぐ荷物を預けて会場(いわゆるスタジオみたいなとこ)へ入る事に。普通のエキストラ(俺ら含め)に混じって特別枠の、けっこう派手なかっこしたダンサー達も何人かいるようだ。

<後半へ続く↓>


|

Crystal Kay (PV撮影後半)


マボロシ
Originally uploaded by backdragon!.

会場に入ると、クラブ風のセット中央に鉄格子みたいなのが置かれてて、どうやらその周り俺らエキストラは盛り上がってくれとのこと。すでにBGMで今日撮影されるBaby Cop の音源が流れていて、このとき初めて聞いたんだけどやっぱおれの大好きなMummy-D(左写真:マボロシ)がFeat.されてるだけあってけっこうノリが良くて楽しい感じの曲だなって印象。はやく本物が見たい。

そこでもしばらく待たされて、やっとのことでスタッフ登場。んで、こっからも自分で書こうと思ったんだけどめんどくさいから詳しい内容はこの人のBLOGを読んでください。

杏仁豆腐にメリケンパンチ

会場に入ると、ちょっとしたクラブのような内装。中央のステージ上には、牢獄のような鉄格子が鎮座ましましております。そこの周りで、客のふりをして踊ってくれとのことだったのです。 「クリスタルケイはこんなふうに動きます」。男くさいスタッフが言うと、「Baby
Cop」が会場に流れ出しました。そうして、ソイツともうひとりのスタッフが、悩ましげに

ということで、(手抜き)とりあえずすっげー楽しかったです!M君ありがとう!!

その後、西麻布の五行という、最近流行ってるらしいラーメン屋で食って帰りました。おいしかったです。めでたしめでたし・・・。

|

Thursday, February 17, 2005

OB訪問

今日は竹橋へ、ひさびさのOB訪問に行って来た。
ラクロス部の先輩でJBICに勤めている方だ。

竹橋KKRというすごい景色のきれいなところでランチをごちそうになった。
これまでJBICに対するイメージっていうのはあまり沸かなかったが、少しつかめた気がする。
でも、もうちょっと準備していけばよかったと反省した。
ちょっと最近受験のほうでてんぱっているのが出てしまって、自分的には30点くらいのできでした。


ちなみにランチは90点くらい、かなりうまかった。

|

Sunday, February 13, 2005

Geisel Library at UCSD


Geisel Library at UCSD
Originally uploaded by Adrian.

*This is the test to post the picures from flickr.

This is where I wanna be ~♪

|

Flickr

This is a test post from flickr, a fancy photo sharing thing.

|

Friday, February 11, 2005

大挑戦者祭


dg_ban
Originally uploaded by backdragon!.

DREAM GATE主催の、大挑戦者祭というものに行ってきた。

この大挑戦者祭というもの、「起業家と起業挑戦者がつながる日本最大級の起業家応援イベント」という触れ込みの元、最近流行のIT起業家など、若手社長を中心に講演?のようなものがいろいろなブースで繰り広げられていた。

<つづく>


|